出版社内容情報
「どうしてそうなるの?」「なぜそうするの?」を理解して、作業・加工効率をもう一段引き上げる前準備の進め方を披露する
内容説明
“段取り”にもフォーカスした実務に役立つ入門書。「基礎知識」「準備・段取り」「実作業・加工」の“これだけは知っておきたい知識”を体系的に解説。
目次
第1章 基本のキ!プレス加工とプレス作業(プレス加工の特徴;プレス作業の内容;プレス作業の実際;用途別作業と段取り)
第2章 製品に価値を転写する―プレス金型の要所(プレス金型の分類;プレス金型の取扱いと維持管理)
第3章 生産効率に影響する―プレス機械と周辺機器(プレス機械の構造;プレス機械の操作と安全装置;プレス機械の周辺装置)
著者等紹介
吉田弘美[ヨシダヒロミ]
吉田技術士研究所所長。1939年、東京都生まれ。1959年、松原工業(株)勤務。1966年、工学院大学機械工学科(2部)卒業。1975年、技術士(機械部門)資格取得。1979年、吉田技術士研究所を設立して技術コンサルタント業に従事
山口文雄[ヤマグチフミオ]
山口設計事務所所長。1946年、埼玉県生まれ、松原工業(株)、型研精工(株)を経て、1982年、山口設計事務所設立。この間、日本金属プレス工業協会「金型設計標準化委員会」「金型製作標準化委員会」などの委員を兼務する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- トライボロジーの歴史