B&Tブックス<br> トコトンやさしい段ボールの本

個数:
  • ポイントキャンペーン

B&Tブックス
トコトンやさしい段ボールの本

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 03時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784526076060
  • NDC分類 585.7
  • Cコード C3034

出版社内容情報

段ボールと人や社会との関わり、つくり方とつかい方の本質等、段ボールの全てが一冊で習得できるノウハウ本。

内容説明

日本での誕生から100年以上経過した段ボール。その基本的な構造はその当時から変わらない。「包み」「守り」「装い」「運ぶ」を成立させる優秀な梱包資材として活躍し、私たちの日常を支えています。

目次

第1章 段ボールのあゆみ
第2章 包装としての段ボール
第3章 段ボールができるまで
第4章 段ボール箱の設計と特性
第5章 機能性段ボール
第6章 さまざまな場面で活躍する段ボール
第7章 人にも環境にも優しい段ボール

著者等紹介

斎藤勝彦[サイトウカツヒコ]
神戸大学大学院教授。1961年佐賀県生まれ。1987年神戸商船大学大学院商船学研究科修了。神戸商船大学助手。1991年大阪大学博士(工学)。2006年より現職。日本包装学会理事、Board Member of IAPRI(International Association of Packaging Research Institutes)、Editorial Board of Packaging Technology and Science(International Journal)Editorial Board、Journal of Applied Packaging Research(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

フラチキさんです

6
★★★★☆ 就活の研究のために読みました。純粋にダンボールの付加価値の広さに驚きました。水に強いけどリサイクルできるダンボールとか画期的だなと。流通面などを考えてできるだけ厚さを調整する努力とかもあるんですね。意外と奥深いダンボール。2024/03/16

おとなり

0
段ボールってほとんどをリサイクルしてるんですね。なるほど木箱よりも使いやすいし地球資源に優しい2017/02/28

kengoshi

0
段ボール工作したので読んだ。まだまだ色々付加価値できそう。俺ももっと工作してこう。2020/12/20

Yasuko Watanabe

0
★32018/02/07

ふん

0
日本で段ボールをはじめて作った人の物語は森繁久弥主演でドラマ化されているとのこと。見たい。2017/12/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11128237
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。