出版社内容情報
身の回りの具体例を出しながらレオロジー測定の実務をわかりやすく解説する。
内容説明
失敗しない、間違えないための具体的測定手法を伝授!
目次
第1章 レオロジーとは何を測るのか?
第2章 粘度を測る
第3章 レオメーターで溶液粘弾性を測る
第4章 液体試料をレオメーターで測定する
第5章 動的温度分散測定
第6章 固体粘弾性を測る
第7章 分散性を評価するレオロジー測定
第8章 おわりに替えて ある仮説
附録 レオロジーを毛嫌いせずに
著者等紹介
上田隆宣[ウエダタカノブ]
1954年1月20日山口県徳山市生れ。1979年慶応義塾大学工学研究科応用化学修了。日本ペイント(株)入社。1998年日本レオロジー学会有功賞受賞。2005年日本レオロジー学会理事。2007年日本レオロジー学会理事・副会長。2008年神戸大学非常勤講師。日本レオロジー学会技術賞受賞(清水建設共研)。2009年日本レオロジー学会理事・西日本支部長。日本レオロジー学会技術賞受賞(クラシエ共研)。2010年福井大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。