カラー写真で見る 鉛フリーはんだ付けトラブル対策事例集

個数:

カラー写真で見る 鉛フリーはんだ付けトラブル対策事例集

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784526074264
  • NDC分類 566.68
  • Cコード C3054

出版社内容情報

鉛フリーはんだ付けのトラブルと対策事例を解説。カラー写真と図でわかりやすい、実践で使えるテキスト。

内容説明

すぐ実践できる!!「不良撲滅」テクニック。

目次

第1章 鉛フリーはんだの基礎と特徴(はんだ付けとは;フラックスの役割と評価方法 ほか)
第2章 トラブルと対策事例 リフロー編(温度プロファイルの意味;プリヒートの役割 ほか)
第3章 トラブルと対策事例 フローはんだ付け編(フローはんだ付けは未だ多くの改善が必要;スルーホール上がり不足の原因と対策 ほか)
第4章 トラブルと対策事例 後付け修正編(後付け修正作業の問題点;熱不足の問題点 ほか)
第5章 現場における外観検査のポイント(同じトラブルを起さないために;良否の判定方法 ほか)

著者等紹介

河合一男[カワイカズオ]
1988年日本アルミット株式会社入社。1995年同社退社後、実装技研設立。1998年「京都産業21専門家派遣制度」に登録。2011年京都府中小企業特別技術指導員。実装アドバイザーとして、公的機関、大手企業から海外企業に至るまで数百社の量産現場で不良改善を指導している。各種展示会をはじめ、多くの技術講習会で講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品