- ホーム
- > 和書
- > 理学
- > 環境
- > 資源・エネルギー問題
内容説明
技術革新と自由化で付加価値が飛躍的に高まる分散型エネルギーの電源技術、制御技術、市場を徹底解説!
目次
第1章 なぜ新世代分散型エネルギーか
第2章 進化を続ける発電設備
第3章 付加価値を高める再生可能エネルギー
第4章 効率性を押し上げる熱利用設備
第5章 革新の需要制御システム
第6章 分散型エネルギーを後押しするエネルギー自由化
第7章 スマート市場の広がり
第8章 市場の牽引役となる事業者
著者等紹介
井熊均[イクマヒトシ]
株式会社日本総合研究所。執行役員創発戦略センター所長。1958年生まれ。81年、早稲田大学理工学部機械工学科卒業、83年、同大学院理工学研究科修了。83年、三菱重工業株式会社に入社。90年、株式会社日本総合研究所に入社。95年、株式会社アイエスブイ・ジャパン取締役。2003年、株式会社イーキュービック取締役。2003年、早稲田大学大学院公共経営研究科非常勤講師。2006年、株式会社日本総合研究所執行役員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。