B&Tブックス<br> 奇跡のマーケティング―世紀の怪物・スーパードライはこうして生まれた

個数:

B&Tブックス
奇跡のマーケティング―世紀の怪物・スーパードライはこうして生まれた

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月06日 02時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 417p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784526072529
  • NDC分類 588.54
  • Cコード C3034

内容説明

ビール業界を驚愕させたアサヒの大躍進。実務責任者が語る真実の開発ストーリー。

目次

左遷
不買動機
敗因
温故知新
仮説とマーケティングビジョン
戦略構築
新しい模索
捨てる神、拾う神
フォーチュネイト作戦―マルF作戦
FX作戦―スーパードライ
FFB作戦―スーパーイースト
FFA作戦―アサヒ生ビールZ

著者等紹介

松井康雄[マツイヤスオ]
1938年大阪市で生まれる。1961年大阪大学法学部卒業、朝日麦酒(株)(現アサヒビール(株))入社。1976年本社・営業部商品販売課長。1977年本社・営業部清涼飲料課長。1985年本社・マーケティング部副部長。1986年本社・マーケティング部長。1988年スーパードライの大ヒットにより社長賞を受賞。1989年取締役。1991年常務取締役。1996年専務取締役、アサヒ飲料(株)専務取締役。2000年アサヒビール食品(株)社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スプリント

1
キリンからシェアトップを奪い返したアサヒのスーパードライを仕掛けた人物によって書かれた本です。マーケティング手法を主眼においており当時どのような広告やキャッチコピーをつかったのか、CMで起用するタレント・スポーツ選手の選択理由など、興味深い内容でした。ビールが飲みたくなります・・・2014/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8085134
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品