目次
序章 ビジネスを変える魔法の言葉「トライボロジー」(トライボロジーとは「動き」を最適化する知恵;トライボロジーが生み出した高速水着の市場 ほか)
第1章 トライボロジーがすべてを解決してくれる(経済学から見るトライボロジーの重要性;トライボロジーの効果はあらゆる産業に波及する ほか)
第2章 トライボロジーが日本経済を強くした(日本車はトライボロジーの優等生;家電品は多様なトライボロジー技術で成り立っている ほか)
第3章 科学から新産業分野にまで広がるトライボロジー(100万分の1ミリ世界のトライボロジー;「ダイヤモンド」で覆えば滑りやすく磨耗しにくい ほか)
第4章 トライボロジストが夢見る未来社会(宇宙で機械を動かすにはどうしたらいいのだろうか?;宇宙エレベーターがなければ月面基地もつくれない ほか)
著者等紹介
石川憲二[イシカワケンジ]
ジャーナリスト、作家、編集者。1958年東京生まれ。東京理科大学理学部卒業。週刊誌記者を経てフリーランスのライターおよび編集者に。書籍や雑誌記事の制作および小説の執筆を行っているほか、30年以上にわたって企業や研究機関を取材し、科学・技術やビジネスに関する原稿を書き続けている。扱ってきた領域は電気・電子、機械、自動車、航空・宇宙、船舶、材料、化学、コンピュータ、通信、デバイス、システム、ロボット、エネルギー・資源、生産技術、知的財産など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。