イノベーションを確実に遂行する実践プログラムマネジメント

個数:

イノベーションを確実に遂行する実践プログラムマネジメント

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 165p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784526072277
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C3034

内容説明

「イノベーション創出」に向けて国を挙げた取り組みが加速する。米国のプロジェクトマネジメントを超える日本開発の手法。研究開発のみならず会社経営にも活用できる体系と展開法を詳述。

目次

第1章 不確実な時代に必要な発想法
第2章 プログラムマネジメントの概要
第3章 P2Mの実践手法
第4章 P2Mの実践事例
第5章 イノベーションを推進するプログラムマネジャー人材像と育成法
第6章 イノベーションの実現に向けた確認事項

著者等紹介

吉田邦夫[ヨシダクニオ]
国際P2M学会会長。東京大学名誉教授。工学博士。1961年東京大学工学部応用化学科卒。同学部講師、助教授を経て1983年東京大学工学部化学工学科教授就任。1998年の停年退官後、タイ国教育改善事業TJTTPプロジェクトマネジャーや新潟産業大学学長などを歴任。エネルギー開発、省エネルギー、環境技術分野の政府委員を務めるなど国内外で活躍する。(公財)総合工学振興財団理事長も務める

山本秀男[ヤマモトヒデオ]
中央大学大学院戦略経営研究科長教授。工学博士。1977年東北大学大学院工学研究科電子及通信工学専攻修士課程修了。同年日本電信電話公社入社。茨城電気通信研究所に研究員として配属される。1991年NTTアメリカ出向。1994年帰国後、日本電信電話(株)通信網総合研究所、NTTコミュニケーションズ(株)、(株)NTTデータを通じて2004年一橋大学大学院商学研究科教授。2008年中央大学大学院戦略経営研究科教授。2011年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やぎとら

0
「実践」とあるのでHOW TOものかと思ったら、割と当たり前の『べき論』や他社事例が多く、今からすぐ使えるかというと、うーん。共著で章ごとに著者が違うようだけど、読みやすさに差があり、こちらもうーん。 P2Mを探すならほかの本がいいかも?2015/01/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8080212
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品