改善だけで満足していませんか!―「儲かる工場」になるための77のヒント

個数:

改善だけで満足していませんか!―「儲かる工場」になるための77のヒント

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月30日 13時49分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 226p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784526071522
  • NDC分類 509.6
  • Cコード C3034

目次

改善活動にリストラは不要
見栄えにこだわった5Sが多すぎる
検査で不良は減らない
自社に合ったモノの流し方を選ぶ
稼働率を上げて儲ける
部品を共通化してもまとめて注文しないと意味がない
在庫ゼロは意味がない
間接部門はムダの宝庫
4段階の見積価格を使って儲けを最大化する
原価計算結果と財務データのつき合わせは最大のムダ
間違った改善目標を使うと経営が悪化する
埋没原価を使った意思決定で儲ける
製品別原価の代表的な計算方法

著者等紹介

堀口敬[ホリグチタカシ]
1950年北海道生まれ。中小企業診断士。1972年室蘭工業大学を卒業後、沖電気工業(株)に入社し、ファクシミリ、プリンタの開発を行う。1994年からは、原価企画部門責任者。2003年に独立後は堀口ビジネスコンサルティングを経営し、コストダウン専門のコンサルタントとして国内外235社への「現場改善、コストダウン、原価管理」指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品