B&Tブックス<br> 耐震、制震、免震の科学

個数:
  • ポイントキャンペーン

B&Tブックス
耐震、制震、免震の科学

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 133p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784526069604
  • NDC分類 524.91
  • Cコード C3034

内容説明

日本の建築物は、遙か昔から地震への対策がいろいろと施されてきました。地面の揺れをいかに建物に伝えないか、またその揺れを吸収、減少させるか、今や日本の技術は世界一です。

目次

第1章 木造建築・煉瓦造りと地震対策の歴史(日本は世界一の地震国ではない―しかし地震対策は世界一;日本の木造建築の技術は、まさに地震対策から発展してきた ほか)
第2章 耐震構造の考え方と技術(「剛構造」か「柔構造」か―関東大震災後に学会を二分して大論争;初の超高層ビル「霞が関ビル」の安全基準は常識をはるかに上回る ほか)
第3章 地震(振)動や風を制する制震技術とは?(日本の伝統的建築は柔構造―今は超高層の主役;制震は振動を制することから建築学会では「制振」と書く ほか)
第4章 免震技術と地震対策の未来(免震のそもそもの発想は地面の揺れと“縁を切る”;免震の実用化に向けた発信は日本が世界に先駆け ほか)

著者等紹介

高橋俊介[タカハシシュンスケ]
一級建築士、テンフェイ総合計画代表、高層建築研究会代表。東京大学工学部卒、ハーバード大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

June

27
日本の木造建築には耐震の技術が古来からある。組手は木を組んでいくことで、木の柔らかさと強靭さを利用したもの。東京スカイツリーは、五重塔の心柱を応用している。下から3分の1の心柱は塔体に固定され、上は自由に動くようになっており、可動域の心柱は塔体と異なる周期で揺れて、揺れを打ち消しあう。地震だけでなく風揺れも抑える。ブルジュ・ハリファは風を上に逃がす螺旋状の形、上にいくに従い小さくなっている。角を丸め表面に凹凸を付け風の影響を抑えている。気になるのは、遠い震源地から高層ビルが影響うける長周期地震動。2020/12/11

sennbei

0
わかりやすく書いてあった2013/08/21

二夢

0
見開きで1テーマずつ解説してあり、わかりやすく読みやすいです。新築に組み込む日本の技術はやっぱりすごい。一方、アメリカやイタリアでは既存の建物を大事にすべく、もともとある建物に施す技術「免震レトロフィット」が進歩したんですね。読みながらそんなところにも感心してみたり。個人的には街をまるごと免震する「ゼリー免震」のアイデアに一番驚きました。2013/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5586046
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品