絵とき機械用語事典 機械保全編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784526069529
  • NDC分類 530.33
  • Cコード C3053

目次

第1章 保全・保全作業
第2章 ベルト・チェーンの保全
第3章 ねじの保全
第4章 歯車の保全
第5章 軸受の保全
第6章 シール・パッキンの保全
第7章 空気圧の保全
第8章 油圧の保全

著者等紹介

大島政隆[オオシママサタカ]
1962年生まれ。工学院大学機械工学科卒。現在、埼玉職業能力開発促進センター機械系職業能力開発専任指導員。昭和56年4月~平成3年4月の間、民間企業において工作機械をはじめプレス・ダイカストマシンなどの生産設備の保全および保全計画業務を担当

岡村英明[オカムラヒデアキ]
1972年生まれ。職業能力開発大学校(現職業能力開発総合大学校)生産機械工学科卒業。現在、埼玉職業能力開発促進センター機械系職業能力開発指導員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まつ

0
機械要素編と被っている内容がちらほら。スパナなどの工具の説明やベルトなどの伝達部の説明と、副題の通りメンテナンスに関わる内容についてまとめてある本。設備の保全や、工作機械の整備をする必要があるなら手元に置いて一読しておきたいと思えました。2015/09/24

黒とかげ

0
なるほど、機械の要素の基礎が詰まっている。しかし保全という感じでもないし、辞典の形式でもない。機械のマニュアルを読んでわからない所を補うにはいいかもしれない。2019/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5540241
  • ご注意事項

最近チェックした商品