外注品質管理入門―基礎から無検査システムの導入まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 222p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784526069413
  • NDC分類 509.66
  • Cコード C3034

目次

第1章 外注品質管理序論
第2章 外注品質管理の進め方の基本理念
第3章 発注メーカー側における外注品質管理の進め方
第4章 発注メーカーの受入検査の進め方
第5章 外注工場における品質管理の進め方
第6章 外注工場における製品検査の進め方
第7章 外注品質管理の重要ポイント
第8章 外注品質改善と無検査システムの導入・構築・運用

著者等紹介

西塚宏[ニシズカヒロシ]
1941年生まれ。学歴:1963年(S38)中央大学法学部法律学科卒業。1965年(S40)中央大学法学部政治学科卒業。1968年(S43)UCLA Corporate Strategy Course修了。略歴:1980年日本ミネチェアベアリング社長室、常任顧問(NMBエレクトロニクス担当)。1983年京阪電線取締役生産技術研究所所長。1984年矢崎総業自動車事業部顧問。1985年産業能率大学事業本部講師、コンサルタント、産能大マネジメントスクール講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

haglofs30

1
★★★★★品質活動寄りの購買業務に携わる人は必読!と言える本ではないでしょうか。教科書的な内容だが決して難解過ぎず、記載のチェックリストなどもたいへん参考になる。「外注先の視点で品質活動を考えるきっかけ」を与えてくれる。値段は決して安くないが、仕事上手元において置きたい本。2013/03/24

k

0
基本的なことが書かれており、わかりやすい。これから外注品質管理する人には指針となると思う。誤字脱字が多いが・・・。2017/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5442463
  • ご注意事項

最近チェックした商品