B&Tブックス<br> 鉱物資源フロンティア―陸上から海底まで広がる

個数:
  • ポイントキャンペーン

B&Tブックス
鉱物資源フロンティア―陸上から海底まで広がる

  • 細井 義孝【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 日刊工業新聞社(2012/01発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 90pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 168p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784526068126
  • NDC分類 561.1
  • Cコード C3034

内容説明

資源獲得の舞台は陸上から深海へも拡大。海底資源は“資源貧国”日本の救世主になるか?―。

目次

第1章 鉱物資源は世界にどれだけあるか
第2章 地下の鉱物はこうして金属商品となる
第3章 鉱物資源の流通は何が問題になっているか
第4章 鉱物資源で揺れる世界情勢
第5章 持続的発展のための資源確保戦略
第6章 深海底鉱物資源への期待

著者等紹介

細井義孝[ホソイヨシタカ]
秋田大学客員教授。国際協力機構(JICA)資源開発アドバイザー。経済学博士。鉱業技術者。1974年、秋田大学鉱山学部採鉱学科卒。在学中に休学して、アフリカのザイール(現・コンゴ民主共和国)のカッパー・ベルトで銅鉱山開発に1年半従事する。1976年、東京大学工学部資源開発工学科研究生修了。同年、金属鉱業事業団(現・石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC))に入団。衛星リモートセンシング、空中物理探査、陸上物理探査、深海底鉱物資源探査、鉱山立坑開発、鉱害調査対策、海外資源探査、国際協力などを経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hideki Nakane

0
 何気なく手にしている家電の中には、さまざまな鉱物が使われている。だが、それがどのように採取され、加工され、流通しているのかは、この業界にいなければなかなか目にする機会がないものだ。  しかし、近年は鉱物資源に対する競争が激化するとともに、投機対象としても注目を集めており、中国に至ってはアフリカや太平洋島嶼国など鉱物資源国の鉱山開発への関与を深める戦略を精力的に進めている。  本書は、鉱物資源の探査・開発から採掘、選鉱、精練、加工、流通などの現状や、経済的考察を簡潔に紹介。いずれも興味深い話である。2012/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4615773
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品