目次
1章 PLCの概要を理解する
2章 基本命令と基本回路を使ってみる
3章 SFCによるプログラミング
4章 応用命令を用いたプログラミング
5章 センサとPLCの接続
6章 モータとPLCの接続
7章 PLCによる空気圧制御
著者等紹介
笹川宏之[ササガワヒロユキ]
北海道大学工学部機械工学科卒業。日産自動車(株)(機構設計部、駆動実験部、技術開発センター)を経て、1996年、群馬職業能力開発短期大学校機械システム系講師、2001年、職業能力開発総合大学校東京校助教授。現在、職業能力開発総合大学校東京校能開准教授(生産機械システム技術科担当)
古井英則[フルイヒデノリ]
職業訓練大学校(現・職業能力開発総合大学校)電気科卒業。千葉総合高等職業訓練校、千葉職業訓練短期大学校を経て、1997年、東京職業能力開発短期大学校勤務、1999年、助教授。現在、職業能力開発総合大学校東京校能開教授(制御技術科担当)
中村瑞穂[ナカムラミズホ]
茨城職業訓練短期大学校生産技術科、茨城大学工学部システム工学科、長岡技術科学大学大学院博士課程前期卒業(工学修士)。三和工機(株)を経て、2000年、福島職業能力開発促進センター、2003年、群馬職業能力開発促進センター、2009年、職業能力開発総合大学校東京校講師。現在、職業能力開発総合大学校東京校講師(生産機械システム技術科担当)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。