目次
第1章 アナログテレビからデジタルテレビへ
第2章 デジタルテレビは視覚・聴覚を巧みに利用
第3章 アナログテレビとデジタルテレビに共通な基本的動作
第4章 デジタルテレビの基本回路構成
第5章 デジタルテレビの核となる技術A/D・D/A変換
第6章 デジタルテレビの核となる技術OFDM変調
第7章 デジタルテレビの核となる信号の多重化
第8章 デジタルテレビの核となる誤り訂正
第9章 デジタルテレビの基本回路構成(地上波デジタル放送を中心に)
第10章 デジタルテレビの新しい展開
著者等紹介
相良岩男[サガライワオ]
昭和7年東京都に生まれる。昭和31年東京理科大学卒業、物理学専攻。昭和31年沖電気工業(株)へ入社しED事業部総合技術部技師長を経て、平成3年KOA(株)常務取締役。平成10年KOA(株)顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 養護概説 (改訂)