B&Tブックス<br> トコトンやさしい気象の本

個数:

B&Tブックス
トコトンやさしい気象の本

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月14日 22時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784526062995
  • NDC分類 451
  • Cコード C3034

内容説明

気象とは、地球の大気中で起きているさまざまな自然現象であり、その見事なしくみによって、地球という生命圏は安定に維持されているのです。

目次

第1章 気温って何だろう(一日の気温が変化するのはなぜ?―「太陽放射と地球放射のエネルギーが気温を左右」;高緯度ほど気温は低い―「太陽放射を受ける地表面積の違い」 ほか)
第2章 雲・雨・雪ができるしくみ(地球全体の熱と水のバランスをとっている水蒸気―「地球上の水の分布」;水蒸気の姿が消えた―「気体の相変化」 ほか)
第3章 気圧と風の関係を探る(季節風はなぜ吹くの?―「液体と固体の暖まり方の違いが風を発生させる」;「背の低い」高気圧って何?―「冬季シベリア高気圧は500hPaでは低圧部になっている」 ほか)
第4章 さまざまな気象と予報(低気圧は西から東へ移動する波動―「気象じょう乱とは」;気象をいろんな方法で見てみよう―「天気図・気象衛星」 ほか)
第5章 気象災害につながる現象を考える(降水量と川の水位―「河川増水の危険」;激しい雨をもたらす雲の発達のしくみ―「クラウドクラスターの発生」 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はーと

1
分かりにくい。もう少しおおざっばに説明できないだろうか?2015/08/05

かわのふゆき

1
図が豊富でわかりやすいように見えるが、納得できるような説明を省いて専門用語を使っているので疑問がいろいろ残る。トコトンってほどではないね。2012/05/05

Yasuko Watanabe

0
★32017/12/19

ミユ

0
自分には難しかった。 もうひと段階前の理解が済んでから、の本だったかな。2024/09/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/286922
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。