ナットク現場改善シリーズ
よくわかる「流れ化」の本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 148p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784526062063
  • NDC分類 509.6
  • Cコード C3034

目次

第1章 なぜ今、流れ化が必要なの?
第2章 流れで作るとなぜ儲かるの?
第3章 流れ化の進め方
第4章 1個流しへの挑戦
第5章 流れを事前に調整する
第6章 変量対応生産で流れを崩さない
第7章 製造部門と営業部門の連携で流れを良くする

著者等紹介

茂木一雄[モテギカズオ]
株式会社工業経営センター代表取締役。経歴:東京理科大学大学院工学研究科修了後、財団法人社会経済生産性本部(旧称:日本生産性本部)に勤務。日本の経済復興の原動力となった生産性運動の総本山である生産性本部にて、トヨタ生産方式をはじめとする数々の研究会・セミナー・コンサルティングを実施。また、大手・中堅企業を集め、新しい生産方式の実験・実践を重ねた。1996年3月に株式会社工業経営センターを設立。企業や研究機関・コンサルタントとのネットワークを活かして「モノづくり経営」の研究や、数多くの企業へのコンサルティングを実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品