内容説明
ストーリーで納得+解説で理解。調達力を究めよ。会社を背負う自負を持て。
目次
1章 調達・購買戦略構築論
2章 サプライヤー評価
3章 開発購買(調達・購買戦略社内浸透論)
4章 サプライヤー決定
5章 新規商品開発
6章 調達・購買オペレーション
7章 グローバル調達
8章 電子調達(リバースオークション)
9章 集中購買
10章 内部統制・バイヤー評価
11章 購買組織論、BPO
12章 エピローグ
著者等紹介
坂口孝則[サカグチタカノリ]
大学卒業後、メーカーの調達部門に配属される。調達・購買、原価企画を担当。バイヤーとして担当したのは200社以上。現役バイヤーかつ調達業務研究家。企業での講演も行う。大手製造業・小売業・調達コンサルティングファームをはじめとする300社のメンバーが集まる調達・購買業界で日本最大の組織「購買ネットワーク会」幹事。メールマガジン「世界一のバイヤーになってみろ!」執筆者
野町直弘[ノマチナオヒロ]
株式会社アジルアソシエイツ代表取締役社長。大学卒業後、大手自動車メーカーに就職。同社および外資系金融業にて調達・購買実務および、調達部門の立上げを経験。コンサルティング会社にて調達・購買、ロジスティック、BPR、SCM等のプロジェクトを担当。2002年調達・購買分野に特化したコンサルティング及びBPO事業行う株式会社アジルアソシエイツを設立。調達購買改革の専門家。また調達購買分野の日本国内での地位向上、バイヤーの育成支援等に数多くの活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。