イラストでよむパスコンとEMCのはなし

個数:

イラストでよむパスコンとEMCのはなし

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 171p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784526058936
  • NDC分類 542.9
  • Cコード C3054

目次

1 『信号の流れる路』と『直流の流れる路』とは、全く別!!
2 電子回路とは、電流が、グルッと一周回(まわ)る路(みち)のこと―フレームグランドが、画かれている回路図はダメ!!
3 フレームグランドの記号を回路図から追放せよ!!
4 パスコンの容量の決め方
5 エレクトロニクスの世界での最悪の部品―それが、インダクタンスLなのだ!!
6 インダクタンスを減らせ!!―特に、パスコンを接続するためのプリント板のパターンの
7 『パスコン』から『テイコン』へ
8 「テイコン群」の特性を、インピーダンスアナライザで目視せよ

著者等紹介

伊藤健一[イトウケンイチ]
大正12年東京都港区麻布に生まれる。昭和20年東京大学工学部電気工学科卒業。昭和20年(株)東芝入社。昭和36年工学博士。昭和46年科学技術功労者表彰受賞。昭和46年全国発明表彰。特別賞受賞。昭和48年機械振興協会賞受賞。昭和50年東京農工大学工学部電子工学科教授。昭和51年紫綬褒章受章。昭和61年拓殖大学工学部情報工学科教授。昭和63年世界超音波医学会バイオニア賞受賞。平成2年エレクトロニクス実装学会会長。平成4年イトケン研究所を設立、所長。平成5年拓殖大学退職。平成8年日本超音波医学会功労会員。平成9年エレクトロニクス実装学会名誉員。平成17年電子回路基板技術振興財団功績者賞受賞。平成18年日本超音波医学会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ぺーはーせぶん

2
パスコンの正体はコンデンサにあらず! LとCの共振回路である。 と、大昔の識者は云う。 なるほど。あの人のあの設計がなぜ成立しなかったか斜め上から分かったつもりになれる一冊。 ノイズ対策の知見が深まった。 挿絵がとても有効で頭に定着しやすい。 私のような素人の入門書としても大変有用。良書。 うむ。良書はやはり書籍として残るのだ。 がしかし、現在の先端技術との照合は必須。怠ってはならない。 真上から分かったつもりになるべく、ノイズ学習を継続する。2020/03/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1843161
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品