出版社内容情報
過去5年間で最も出題率の高い問題を各項目ごとに厳選.問題・解説にリンクした逆引きキーワード用語集や重要度ランクに沿った学習ポイントなども用意し,確実に点が取れる学習法を取り入れた.掲載問題数は午前423間,午後40問.
内容説明
本書では、今後の出題対象となる平成9年度と10年度の4回の過去問を、重要な予測問題と位置づけ、午後問題についてはターゲットを絞って掲載してあります。また、標準カリキュラムの概要、最近の出題傾向、受験に当たっての本書の使い方、問題突破のための工夫なども掲載しました。
目次
第1章 情報処理技術者試験第二種受験対策(試験の仕組みと標準カリキュラム;第二種情報処理技術者試験の傾向分析;試験突破作戦)
第2章 午前問題(計算の基礎;ハードウエアの知識;ソフトウエアの知識 ほか)
第3章 午後問題(必須問題;選択;CASL ほか)
第4章 解答・解説