出版社内容情報
認証取得を計画中の企業や,取得達成して更新監査を待つ企業の実務担当者などの共通の悩みに焦点を当て,テーマを絞り込んで,その質問に答えた.Q&A式でわかりやすく解説している.◎項目 ISO9000要求事項 審査 その他
内容説明
ISO9000シリーズが発効されて10年が経過しましたが、いまだに規格の解釈に苦しみ、そのシステムの維持・運用に手を焼いている企業が後を絶ちません。また、最近注目を浴びているISO14000シリーズにしても、まったく同様な悩みが報告されています。本書は、多くの企業からの悩みや質問の中から、今全国の企業で一番関心があり、また共通の悩みであるものに焦点を当て、テーマを絞り込んでその質問に答えたものです。
目次
ISO9000要求事項(品質方針のブレークダウンはどこまで?;品質方針に『責務』の表現が必要?;会社の組織図をそのまま転用しているが? ほか)
審査(書類審査はどこまでの文書が必要?;ISOの要求事項をすべて記載していないが?;予備審査の位置付けは? ほか)
その他(ISO9000シリーズの誕生した背景は?;2000年頃の大改訂の内容は?;従業員がその気にならず困っているが? ほか)