- ホーム
- > 和書
- > 工学
- > 経営工学
- > 品質管理(QC等)標準規格(JIS等)
出版社内容情報
品質やロットの適性化,発注後のチェックや指導方法,合理的なコストの形成など,外注管理担当が身につけるべき知識をQ&A(110問)形式で紹介.◎項目 第1部 外注管理の基礎編 第2部 外注管理の実務編 ほか
内容説明
本書では、外注という業務を根本から見直し、品質・納期・コストなどの問題をどのように解決するかについて解説するとともに、企業現場で見かけたり、出合った問題や質問について、Q&Aの形で紹介してあります。
目次
第1部 外注管理の基礎編(企業における外注管理の実情;経営における外注管理の基本事項;外注管理の組織はどうあるべきか)
第2部 外注管理の実務編(外注管理のスタート;外注取引における品質管理;外注取引における納期管理;外注におけるコストダウン;外注工場における標準化;外注管理のための諸方策;外注担当者の資格と教育)