Science and technology
デシベルのはなし

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 187p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784526028502
  • NDC分類 547.1
  • Cコード C3054

出版社内容情報

初級や専門外の技術者,学生を対象に「デシベル」の考え方,扱い方,使い方を身近な問題を通して理解しやすく解説する.◆項目 「×は+」「÷は-」 対数の話 dBとは? 滅衰器とフィルタの話 増幅器とdB 他

目次

第1章 『×は+』、『÷は-』
第2章 対数とは
第3章 dBとは?
第4章 減衰器と増幅器とフィルタ
第5章 音とdB
第6章 電波とノイズとdB
第7章 ビットとdB

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

あーてぃる

2
dBのはなし。 ノイズや音、電波や量子化など電子工学とは切っても切れないデシベル。 オーディオに興味があれば6dB/octなどと見たことがあるだろうし、騒音や聴力検査の結果はdB SPLで表されるので誰でもどこかで見たことがあるかもしれない。 語り口は好き嫌いが分かれるところだが、ベテラン技術者のじーちゃんが噛んで含めるように教えてくれると思えば、読めるうちにありがたく読んで吸収し、さらに次世代に伝えていかねばと思わされる。 絶賛品切れ重版改定予定なし。2020/08/02

ipusiron

0
奥が深い。要再読。2009/12/10

むらてつ

0
社会人になりたての頃に読んだ本書を久しぶりに再読したくなり,調べてみたらもう絶版になっている模様.職場の図書室で借りて再読.2020/12/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/293543
  • ご注意事項

最近チェックした商品