- ホーム
- > 和書
- > 工学
- > 経営工学
- > 品質管理(QC等)標準規格(JIS等)
目次
第1章 1年間で生産性を4倍、不良を1/20にした電子部品組立工場
第2章 ゲリラ販売・ゲリラ製造のすすめ
第3章 O社の不良ゼロ生産方式
第4章 利益をあげるための旗展開
第5章 不良ゼロのしくみづくり
第6章 不良をつくらないラインづくり
第7章 クレームを出さないラインづくり
第8章 5ナゼによる不良退治
第9章 定置・定表・定量のすすめ
第10章 バカよけ、ポカよけ、ミス防止
第11章 最適加工基準の決め方
第12章 管理のいらない管理
第13章 品質保証部長の任務
第14章 TQCはなぜ批判されるのか
-
- 和書
- 神社の起源と歴史