くすりのかたち - もし薬剤師が薬の化学構造式をもう一度勉強したら

個数:

くすりのかたち - もし薬剤師が薬の化学構造式をもう一度勉強したら

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 151p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784525782719
  • NDC分類 499.31
  • Cコード C3047

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

つなで

1
化学構造式を暗記ではなく、読み物として活用する方法が説明されている。いわゆる有機化学のイメージではなく、パズルのような取っつきやすさで、とてもわかりやすかった。添付文書の構造式を素通りするのは勿体無い。2014/07/20

tomoyuki.k

1
分かりやすくて感動しました。 構造式からここまで色々と読み取ることが出来るなんて!! 街の化学者として薬剤師なら必読の本ではないでしょうか。2014/02/25

quietriot

1
有機化学に苦手意識のある方は多いと思います。本書はなるべく簡単に書かれていますので是非読んでいただきたいです。これを読むといろいろな薬の構造式を調べたくなりますよ。構造式から薬の性質を推察できることが薬剤師ならではではないでしょうか。2013/12/09

読書家さん#MOhxDO

0
面白かった ラセミ体の光学活性体の方を使うなんて考えた方、 天才すぎる2023/01/03

こたつ

0
学生時代はあんなに苦戦した有機化学。いざ薬剤師になって現場に出ると使う機会が全然ない!っと思ってました。それは自分が化学式の読み方を知らなかっただけだと猛省しました。薬の構造式について実例を出しながらわかりやすく解説されていてまさしく目から鱗の状態。それぞれの置換基の特徴を抑えておくだけで化学式から得られる情報がこんなにあるとは思いませんでした。添付文書に記載されてない情報まで深く読む能力は薬剤師に必要です。薬学生にも有機化学を学ぶ意味を知るために読んでほしい。2020/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6828912
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品