- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学内科系
- > 脳神経科学・神経内科学
目次
臨床診断(レビー小体型認知症の概念を知りたい;レビー小体型認知症疑いの患者さんが受診したときの方針は? ほか)
検査(CT/MRIでレビー小体型認知症を診断できるのか?;脳SPECT検査の臨床的な意義は? ほか)
治療(レビー小体型認知症の薬物療法をどう進めるか?;第一選択薬を考える際の原則は? ほか)
対応・介護指導(レビー小体型認知症を家族にわかりやすく説明するコツを知りたい;症状の動揺性の説明のコツと対策を知りたい ほか)
事例(典型的な病像を示すレビー小体型認知症の83歳、男性;典型的な病像を示すレビー小体型認知症の72歳、男性 ほか)
感想・レビュー
-
- 和書
- 九十二歳千秋万歳