内容説明
今回は、甲状腺結節の種類と疫学から結節性病変に対する具体的な診断の進め方までを現在の診療状況に沿って評価し、良悪性に関する治療方針と長期的フォローアップについて具体的なガイドラインとなっている。単純に甲状腺結節という場合と比較して、その鑑別に苦慮する腺腫様甲状腺腫や嚢胞成分を伴う結節の取扱い、さらに他の甲状腺疾患との合併についても特論の項目で詳述。画像診断学的なアプローチを中心に、血液マーカーや分子マーカーの機能的な診断も紹介されている。
目次
1 甲状腺結節の種類と疫学
2 結節性病変に対する具体的な診断の進め方
3 甲状腺結節の治療方針および長期的フォローアップ
4 フローチャートによる診断・治療の具体的方法
5 特論
6 代表的医療機関におけるわが国の臨床データ
7 海外のガイドラインについて