聞きたかった!心房細動の抗凝固療法―ズバリ知りたいNOAC使用のホンネ

個数:

聞きたかった!心房細動の抗凝固療法―ズバリ知りたいNOAC使用のホンネ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 177p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784524257478
  • NDC分類 493.23
  • Cコード C3047

目次

1 知っておきたい!心房細動という不整脈
2 知っておきたい!心房細動の治療方針
3 抗血栓薬の違いについて理解しよう!
4 ワルファリンについて復習してみよう!
5 NOACについて詳しく調べてみよう!
6 NOACの特徴と考え方について知ろう!
7 聞きたかった!NOACの選び方・使い分け
8 聞きたかった!こんなときの対処の仕方

著者等紹介

池田隆徳[イケダタカノリ]
東邦大学教授。1961年生まれ。1986年東邦大学医学部卒業。1993年東邦大学医学部第三内科助手(助教)。1994~96年米国シーダスサイナイ医療センター&UCLA研究医。2002年杏林大学医学部第二内科講師。2005年杏林大学医学部第二内科助教授(准教授)。2010年杏林大学医学部第二内科教授。2011年東邦大学医学部内科学講座循環器内科学分野教授。専門分野は循環器内科学、心臓電気生理学、不整脈学、心電図学、学会役職は日本心電学会(理事)、日本心血管脳卒中学会(役員)、国際心血管薬物療法学会日本部会(理事)、日本循環器学会(代議員)、日本心臓病学会(評議員)、日本不整脈学会(評議員)、International Society for Holter and Noninvasive Electrocardiology(理事)、International Society of Electrocardiology(理事)、American College of Cardiology(Faculty)、Heart Rhythm Society(Faculty)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品