- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学一般
- > 画像診断・超音波診断学
目次
心エコー検査の基本(検査の前に;基本的な検査手順)
疾患別心エコー検査のポイント(虚血性心疾患;弁膜症;感染性心内膜炎;人口弁機能不全;心筋症;高血圧心;心不全;心膜疾患;大動脈疾患;右心系の疾患;心臓の腫瘍・血栓;先天性心疾患)
応用編(依頼目的に応える心エコー検査のマニュアル;予想外の異常所見がみられたときのマニュアル)
著者等紹介
増山理[マスヤマトオル]
1980年3月大阪大学医学部医学科卒業。1984年3月大阪大学大学院医学研究科修了。1984年4月大阪警察病院心臓センター。1987年8月米国スタンフォード大学心臓内科研究員。1989年9月大阪大学医学部第一内科。1995年7月大阪大学医学部第一内科助手。1999年4月大阪大学大学院病態情報内科学(第一内科)講師。2002年8月大阪大学大学院病態情報内科学(第一内科)助教授。2004年2月兵庫医科大学内科学循環器内科教授。FACC(Fellow of American College of Cardiology)。日本心臓病学会特別正会員(FJCC)。日本心臓病学会評議員。日本内科学会近畿地方会評議員。日本循環器学会評議員。日本超音波医学会理事。日本心エコー図学会理事。日本エム・イー学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。