抗不整脈薬の選び方と使い方 - 抗不整脈薬ガイドラインに準じて (改訂第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 112p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784524236787
  • NDC分類 493.23
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 抗不整脈薬の選択,組み合わせ方,中止の仕方など,日常臨床で役立つ指針を示す好評書の全面改訂版.Sicilian Gambit会議での新たな考え方を盛り込んで大幅に構成を見直し,「抗不整脈薬ガイドライン」に基づいた治療の実際を,症例や処方例とともに具体的に解説.とくに増加傾向にある心房細動については新しい治療法を追加.    

《目次》
[予定目次]
1.不整脈治療の原則
2.抗不整脈薬の種類
 Vaughan Williams 分類/Vaughan Williams 分類の問題点/Sicilian Gambitによる抗 不整脈薬の分類
3.Sicilian Gambitの基本理念
 Sicilian Gambit による論理的治療薬選択法/Na チャネル遮断薬からKチャネル遮 断薬開発への転換/K チャネル遮断薬開発の終焉/電気的リモデリングの概念の導 入/不整脈治療への Upstream approach
4.Sicilian Gambit に基づいた抗不整脈薬ガイドライン
5.抗不整脈薬の薬効,副作用に影響する因子
 併用薬による抗不整脈薬作用の修飾/病態による抗不整脈作用の修飾
6.各不整脈の治療
 A.上室性期外収縮
 治療の目標/心機能別の抗不整脈薬選択法/患者背景因子からの薬剤の絞り込み
 B.心房細動
 心房細動の病態/心房細動治療の原則/心房細動のレートコントロール/ガイドラ インに基づく除細動のための薬剤選択/心房細動の再発予防/除細動後の抗凝血療 法はどうするか/カテーテルアブレーションの適応
 C.心房粗動
 心房粗動の病態/心房粗動停止法の選択手順/心房粗動予防法の選択手順
 D.発作性上室性頻拍
 発作性上室性頻拍の病態/頻拍停止のための治療/頻拍発作の予防/発作頻度の少 ない症例に対する治療法
 E.心室性期外収縮
 心室性期外収縮の病態/特発性心室性期外収縮の治療/虚血性心疾患に伴う心室性 期外収縮の治療/その他の心疾患に伴う心室性期外収縮の治療
 F.持続性心室頻拍
 持続性心室頻拍の停止/持続性心室頻拍の再発予防
 G.多形性心室頻拍/心室細動
7.特殊な病態での抗不整脈薬の使い方
 腎不全,透析患者での抗不整脈薬療法/妊婦での抗不整脈薬療法/麻酔,手術時の 抗不整脈薬療法/ペースメーカ患者での抗不整脈薬療法

最近チェックした商品