経食道心エコー法マニュアル (改訂第2版)

経食道心エコー法マニュアル (改訂第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 271p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784524220069
  • NDC分類 492.12
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 経食道心エコー法の普及と応用範囲の拡大を受け,最新の知見を取り入れて全面改訂した.検査方法,診断から術中モニタリング,救急・集中医療における応用までを網羅.著者の豊富な経験を生かし,こつやpitfallを随所に盛り込み,多くのエコー写真を提示.経食道心エコー法の基本から応用までを効率良くマスターできる最新マニュアル.    《目次》 【主要目次】第1部 基本編 第1章 経食道心エコー法(TEE)とは 第2章 使用するモード 第3章 アーチファクトとその対策 第4章 TEE検査のルーチン 第5章 画像のオリエンテーションと基本的な画像第2部 正常編 第6章 左心系の描出 第7章 右心系と冠血管 第8章 大動脈と上・下大静脈 第9章 腹部臓器の描出 第10章 カテーテル類 第11章 植え込み型医用材料第3部 病態編 第12章 心筋虚血:狭心症,心筋梗塞 第13章 弁膜疾患 第14章 大動脈疾患 第15章 その他の心血管疾患およびこれに関連する病態 第16章 カテーテルのトラブルシューティング 第17章 心内遺残空気 第18章 無気肺・胸腔内液貯留第4部 応用編 第19章 心血管手術におけるTEEのルーチンワーク 第20章 血行動態が不安定なとき 第21章 冠動脈バイパス術 第22章 弁手術 第23章 大動脈手術 第24章 その他の心血管疾患およびこれに関連する病態 第25章 心エコー装置の他への応用

内容説明

本書は、TEEの基本的なルールからその積極的な応用までを一冊でまかなえるマニュアルである。第2版では最新の内容を追加した。

目次

第1部 基本編(経食道心エコー法(TEE)とは
使用するモード ほか)
第2部 正常編(左心系の描出;右心系と冠血管 ほか)
第3部 病態編(心筋虚血:狭心症、心筋梗塞;弁膜疾患 ほか)
第4部 応用編(心血管手術におけるTEEのルーチンワーク;血行動態が不安定なとき ほか)

最近チェックした商品