- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学内科系
- > 脳神経科学・神経内科学
出版社内容情報
《内容》 OT,PT学生を中心とするコメディカル学生向けの「神経内科学」のテキスト.しばしば難解といわれる神経内科学を豊富な図表とポイントを押さえた解説により,わかりやすくまとめた.総論では,神経内科学を理解するために必要な基礎知識に頁を割き,各論では現場で扱う重要な疾患を重点的に解説し効率よく学習できる構成とした.2色刷. 《目次》 【主要目次】1.総 論 A.神経内科学とは B.神経・筋疾患とリハビリテーション C.神経解剖学の基礎 D.神経生理学の基礎 E.神経薬理学の基礎 F.分子遺伝学の基礎 G.神経系の発達と加齢2.神経診断学 A.神経診断学とは B.各機能の診方 C.検査法3.神経疾患各論 A.脳血管障害 B.変性疾患 C.脱髄疾患 D.末梢神経障害(ニューロパチー) E.筋疾患(ミオパチー) F.神経筋接合部疾患 G.腫 瘍 H.脊髄疾患 I.感染性疾患 J.先天異常,脳性麻痺 K.代謝,中毒性疾患 L.外 傷 M.自律神経疾患 N.機能性疾患 O.痴呆疾患
内容説明
本書は理学療法士、作業療法士、言語聴覚士をはじめリハビリテーション医療に携わる専門職を目指す学生ならびに臨床家のためのテキストである。診療のためのマニュアルではなく、神経内科学全般についての知識を修得するためのものであり、将来、臨床の場で仕事をするときに再び開いて疾患についての理解を深めることにも役に立つ。個々には最新の知識も織り込んだ。
目次
1 総論(神経内科学とは;神経・筋疾患とリハビリテーション;神経解剖学の基礎;神経生理学の基礎 ほか)
2 神経診断学(神経診断学とは;各機能の診方;検査法)
3 神経疾患各論(脳血管障害;変性疾患;脱髄疾患;末梢神経障害(ニューロパチー) ほか)
-
- 和書
- 図解実践顧客満足経営