出版社内容情報
《内容》 喘息・アレルギー疾患の最新の治療とそれに伴う看護上の留意点をわかりやすくまとめた.ケアに必要な基礎知識(定義,分類,発生機序など)から,検査法,治療法,生活指導の概要を述べたうえで,各疾患別に治療と看護を解説.付録として,頻用される略語一覧および治療薬一覧も掲載.2色刷.
《目次》
【内容目次】
カラー口絵
はじめに:今日の喘息・アレルギー疾患
1.アレルギー疾患の基礎知識
2.喘息・アレルギー疾患の検査
1 呼吸機能検査
2 血液ガス分析
3 皮膚テスト
4 試験管内IgE検査
5 抗原吸入誘発試験
6 鼻誘発試験
7 眼誘発試験
8 食物除去試験・食物負荷試験
3.喘息・アレルギー疾患の治療法
1 酸素療法
2 吸入療法
3 外用療法
4 薬物療法
5 減感作療法
4.喘息・アレルギー疾患の生活指導
1 気管支喘息の生活指導
2 小児気管支喘息の生活指導
3 アトピー性皮膚炎の生活指導
4 花粉症の生活指導
5.疾患・病態別にみた治療と看護
1 気管支喘息
2 小児気管支喘息
3 過敏性肺炎
4 PIE症候群
5 アナフィラキシー
6 血清病
7 食物アレルギー
8 アレルギー性結膜炎
9 アレルギー性鼻炎
10 花粉症
11 じんま疹と血管性浮腫
12 アトピー性皮膚炎
13 接触皮膚炎
14 薬物アレルギー
15 アスピリン喘息
●付録
1.主な略語一覧
2.喘息・アレルギー疾患治療薬一覧
-
- 和書
- バオバブ