ナースのための眼科手術と患者指導

ナースのための眼科手術と患者指導

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 196p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784524217212
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 早期の確実な眼科手術は失明の不安を解消し,患者に生きる希望を与える.しかし一方で,医療訴訟の1/10は眼科手術に絡むといわれ,適切な手術と同時に,家族も含めたインフォームド・コンセント,患者指導の充実が求められている.本書は,インフォームド・コンセントから退院指導まで,これらにかかわるナースのための,より標準化されたマニュアルとなっている.2色刷.    

《目次》
【主要目次】
1.眼科手術看護の基礎的知識
  1.眼科看護の特殊性―接遇のポイント―
  2.眼の構造
  3.眼科手術の特殊性
  4.眼科手術と看護に必要な感染の知識
2.白内障
  1.白内障とは
  2.白内障の分類と手術適応
  3.術前のオリエンテーション
  4.白内障の手術と患者管理
  5.退院時のオリエンテーション
3.緑内障
  1.緑内障とは
  2.緑内障の分類と手術適応
  3.術前のオリエンテーション
  4.緑内障の手術と患者管理
  5.退院時のオリエンテーション
4.網膜剥離
  1.網膜剥離とは
  2.網膜剥離の分類と手術適応
  3.術前のオリエンテーション
  4.網膜剥離の手術と患者管理
  5.退院時のオリエンテーション
5.糖尿病網膜症,黄斑円孔,硝子体出血など(硝子体手術)
  1.糖尿病網膜症,黄斑円孔,硝子体出血とは
  2.病型と手術適応
  3.術前のオリエンテーション
  4.硝子体手術と患者管理
  5.退院時のオリエンテーション
6.角膜移植
  1.角膜移植とは
  2.角膜移植の適応と病型分類
  3.術前のオリエンテーション
  4.角膜移植の術式と患者管理
7.幼小児の手術
 7-1. 先天白内障
 7-2. 先天緑内障
 7-3. 斜視
 7-4. 内反症
 7-5. 先天眼瞼下垂
 7-6. 網膜芽細胞腫
 7-7. 眼窩腫瘍
8.涙道の手術
9.屈折矯正手術

内容説明

本書では、眼科看護師として最低限必要な手術看護の基礎知識をはじめとして、各種疾患についてのupdateな解説を杉田達先生、柳田和夫先生、小出良平先生および杉田病院のスタッフに書いてもらった。

目次

1 眼科手術看護の基礎的知識
2 白内障
3 緑内障
4 網膜剥離
5 糖尿病網膜症、黄斑円孔、硝子体出血など(硝子体手術)
6 角膜移植
7 幼小児の手術
8 涙道の手術
9 屈折矯正手術

著者等紹介

杉田元太郎[スギタゲンタロウ]
眼科杉田病院院長

宮崎良美[ミヤザキヨシミ]
眼科杉田病院婦長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品