出版社内容情報
《内容》 年々進歩する呼吸器領域の治療指針と最新情報を整理し,簡潔にまとめたマニュアル.巻頭特集で最近注目の話題を取り上げ,次に治療に関する最新手技を解説.各論として疾患ごとに診断確定後の基本的治療方針,処方の実際から患者管理,生活指導までを具体的に記すとともに,治療に関するトピックスを簡単に紹介・解説し,最新の治療の要点を網羅した. 《目次》 [主要目次]1.巻頭特集(慢性気道感染症の病態と14員環マクロライド療法/喘息治療のガイドラインと吸入ステロイド薬の位置付け/特発性間質性肺炎の病態と新しい治療法開発の展望/欧米におけるCOPDの概念と治療のガイドライン/肺気腫に対する外科療法の現状と課題/在宅酸素療法と慢性呼吸不全治療の展望/肺結核治療の考え方と新しい短期化学療法/肺癌化学治療の現状と展望/肺移植の現状と展望)2.主な呼吸器用薬剤の作用機序と適応3.呼吸器疾患の治療手技4.呼吸器系の救急治療5.呼吸不全と呼吸調節障害6.呼吸器感染症7.閉塞性肺疾患と気道系疾患8.原因不明の間質性肺疾患9.免疫・アレルギー性肺疾患10.医原性肺疾患11.肺循環障害12.全身性疾患による肺病変13.腫瘍性疾患14.先天性異常・形成不全15.呼吸器疾患の患者指導
目次
巻頭特集
主な呼吸器用薬剤の作用機序と適応
呼吸器疾患の治療手技
呼吸器系の救急治療
呼吸不全と呼吸調節障害
呼吸器感染症
閉塞性肺疾患と気道系疾患
原因不明の間質性肺疾患
免疫・アレルギー性肺疾患
医原性肺疾患〔ほか〕
-
- 和書
- 入門簿記会計 (改訂版)