出版社内容情報
《内容》 WHO糖尿病予防研究班による国際協力の成果をまとめた報告書。糖尿病の分類・診断基準の最新知見に基づき、予防・コントロールプログラムを作成・実施することの重要性を提起し、1次、2次、3次予防のために必要な知識を簡潔にまとめた。付録に疫学調査の計画・実施法、スクリーニング法などの概要を示し、また糖尿病予防にかかわる文献188を含む。
内容説明
本書は、1980年と1985年に発表したWHO糖尿病テクニカル・レポート以降の最新の知見を加えて、方向性を示すため、“糖尿病の予防(1次、2次、3次)”をまとめたものであり、糖尿病に関するWHO健康政策の第3段階にあたるものであります。
目次
1 序章
2 定義、分類、診断基準
3 インスリン依存型糖尿病の1次予防
4 インスリン非依存型糖尿病とその関連疾患の1次予防
5 2次予防
6 3次予防
7 糖尿病の予防・コントロールプログラム
8 研究に必要な事項
9 推奨事項