内容説明
朝日小学生新聞で大好評連載中の『おしゃべりイングリッシュ』から、27編を1冊にまとめました。でんわブタ、クワッキーなど、すてきな仲間たちといっしょに英語で遊びましょう!日常生活で使うかんたんな英語表現を、ゲームやマンガ、練習問題で覚えます。
目次
英語で自己紹介―あなたの名前は?
家族の紹介―あつまれ家族
すきな科目―図工がすき
文房具いろいろ―ペンがあそこに
サファリパークにて―あれは何?ワニ?
デザートの時間―ワクワクデザート
いろんな虫たち―むし、むし、むし
植物園は花ざかり―見て、花いっぱい
週末のおでかけ―週末、いざ山へ
野菜だいすき―ここほれ、イモほれ!
宝島へ旅行プラン―宝島へなにでいく?
ペット選び―ペット大好き
とし、いくつ?―いつまでも20歳
起きる時間は?―早起きは…〔ほか〕
著者等紹介
若竹孝行[ワカタケタカユキ]
ヴァイン英語センター代表。1956年神戸生まれ。関西外国語大学卒業後、米国州立インディアナ大学大学院で民俗学修士号取得。現在、企業・大学・専門学校の講師、幼児・児童英語教育のテスト・教材開発や教室運営をおこなう。教室では、蝶ネクタイ姿で「ウォーキートーキー」の愛称で親しまれている。幼児・児童むけのリスニングCD教材を毎月全国に発送。アルク『子ども英語』でワークシートの考案を担当。朝日小学生新聞で『おしゃべりイングリッシュ』を連載中
さとう有作[サトウユウサク]
1949年千葉県生まれ。20歳で『来たれ!70年安保』でデビュー(週刊漫画タイムズ)。その後はらたいらに師事。第20回読売国際漫画大賞近藤日出造賞、第22回読売国際漫画大賞優秀賞を受賞。現在朝日小学生新聞他十数紙に連載中。千葉大学教育学部で非常勤講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。