内容説明
これ一冊で腰部脊柱管狭窄症のすべてがわかる!腰椎椎間板ヘルニア、腰椎分離症、腰椎すべり症。変形性脊椎症の根本原因骨盤の傾きと捻れに効く。
目次
1 腰痛を知ることからはじめよう!(150万年前に確立した起立歩行スタイル;ヒトの脊柱の構成と特徴;腰椎部の構成と特徴 ほか)
2(運動療法の基礎;腰痛エクササイズの順序)
3 手術療法と手術のタイミング(腰椎椎間板ヘルニア;腰椎椎間板ヘルニアの主な手術手技;腰部脊柱管狭窄症 ほか)
著者等紹介
安藤邦彦[アンドウクニヒコ]
長野市生まれ。1978年杏林大学医学部を卒業し整形外科学教室へ入局。同大学医学部専任講師(整形外科学)を経て、1994年信州松代に整形外科専門クリニックを開設した。難解な医学をわかりやすく解説しながら患者様が求める医療を提供している。医学博士、運動器リハビリテーション医、リウマチ医、公認スポーツドクター、整形外科専門医
佐藤拓矢[サトウタクヤ]
1963年、福島県生まれ。フィットネス業界にて現場指導、指導者育成、資格認定事業を手がける。安藤邦彦医師に師事し、一般の方からアスリートに向け幅広くトレーニング指導を実践している。日本トータル・バランス・コンディショニング協会理事長、(有)TMC代表取締役、ゴールドジム公認パーソナルトレーナー、AFAA CEプロバイダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。