地球温暖化とエネルギー戦略

個数:

地球温暖化とエネルギー戦略

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 260p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784523264538
  • NDC分類 451.35
  • Cコード C0036

内容説明

原子力、新エネルギー、水素エネルギーは果たして危機を救えるか!?海外経験豊かなエネルギー専門家が綿密な調査に基づいて、緊急提言。

目次

第1章 世界のエネルギー情勢について
第2章 日本のエネルギー問題
第3章 地球温暖化の諸問題について
第4章 電力・原子力発電をめぐる動き
第5章 当面の現実的な環境対策―天然ガスの活用
第6章 新エネルギーは発展するか?
第7章 水素・燃料電池システムは発展するか
第8章 日本の対応策はいかにあるべきか

著者等紹介

一本松幹雄[イッポンマツミキオ]
1937(昭12)年、兵庫県生まれ。灘高、早稲田大学政経学部、コーネル大学大学院に学ぶ。国際原子力機関勤務、関西電力NY駐在員など、十一年間の海外生活を経験し、八十八カ国を訪問した国際通で、永年にわたり、エネルギー関係の調査、研究業務に従事している。エネルギー関係の公益法人(研究機関)に勤務。エネルギー問題、国際事情などに関する著書、翻訳書多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品