感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
yutaka
74
図書館で目に留まり読んでみた。日本の絶景を、写真の色合いごとに章立てすることにより、各色の微妙な違いに気づかされる。こんな景色を見せられると、旅に出たくなる。 少し落ち着いたら、行ってみたいところもたくさんあった。夢の吊り橋、百毫寺の藤棚、蹴上インクライン、弘前城の花筏、猪苗代ハーブ園のアンブレラスカイ、安国寺のドウダンツツジ、香嵐渓、長岡の花火大会…2025/09/29
りつ
5
仕事復帰して、なかなか旅行が行けず。そんな中写真に写っている景色を観るだけで旅行気分になれる。色によって景色も違って、素敵だなと心に響く場所ばかり。夏の時期は何色がいいのかな。2025/06/07
kaz
2
風景の写真であるにもかかわらず、それぞれテーマとなっている色を出すテクニックに驚かされた。図書館の内容紹介は『古来より親しまれてきた場所から、SNS等で近年話題となった風景まで、日本の絶景を100色の和の色に分けて紹介。色に関するコラム、旅のヒント、アクセス情報なども掲載する』。 2025/08/29
あんばたーさんど
1
とにかく写真が美しい!まさか自分が灰や黒の絶景に感激させられるとは!国内にもまだ知らない素敵な場所や色彩が沢山あるんだなぁ。2025/07/11




