感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
k sato
21
トイレトレーニングにはこの一冊!くまのバリーは、💩がしたいけれど、周囲の目が気になってできません。あっちへこっちへと移動して、誰にも見つからない場所を探しますが、そんなプライベート空間はありません。鳥は飛びながら💩を落とし、スカンクは臭いおならをし、ヘラジカはあちこちに💩をまき散らす。恥ずかしさを伴う排泄に、くまのバリーはどう行動するのでしょうか・・・大人になっても、「ひとりで💩がしたいのに」の気持ちは共感できます。排泄は生きものの生命維持に欠かせませんから、恥をかきつつも大切にしたいですね。2023/07/28
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
12
トイレトレーニング(懐かしい)の絵本。くまのバリーは朝うんちがしたくなって、誰もいない場所を探します。一人で落ち着いてうんちがしたいだけなのに、散々なめにあるバリー。トイレを我慢したことがある人なら共感できるはず!2023/11/11
遠い日
8
トイレトレーニングの勧め。うんちというものは非常にデリケートな一面を持つもの。人前ですることではないし、ゆったりと気張るのもやっぱりひとりがいい。繊細で感じやすい子は、家以外の場所でうんちをしたがらないとも聞く。回りに気づかれるのも嫌だし、からかわれたら恥ずかしいし、全くうんち問題にはいろいろなトラップがありますね。さて、クマのバリーは悩んで、困って、最終的に見つけたところは、トイレ!なんて最高のスペースでしょうか⁉︎巻末にはうんちの後のお尻の拭き方や手洗いの勧めなど肝心なことも挙げられています。2023/09/23
多読多量連投が日課だった
3
面白いコレ2023/06/03
アズサ
2
トイトレ目的。一人で行くのはまだハードルが高いけれど、楽しく読めた。3歳1か月2023/08/17