- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 絵画・作品集(西洋)
内容説明
鑑賞ポイントがひと目でわかり、名画の見方が変わる!磨かれる!西洋美術史を築いた作品を年代ごとに紹介。作品の見所と背景をカラー写真で見える化。巨匠たちの意外なエピソードが満載。美術鑑賞の基礎知識をわかりやすく解説。
目次
名画の見方が変わる!ワンランク上の鑑賞術(ツッコミを入れながら見る;時代やジャンルを問わずなんでも見る;くらべながら見る;西洋絵画のお約束を知る)
すごさが見える!美術史を築いた名画と画家68選(14~16世紀 プロト・ルネサンス、ルネサンス;15~16世紀 北方ルネサンス、マニエリスム;17~18世紀 バロック、古典主義、ロココ;19世紀 新古典主義、ロマン主義、写実主義;19世紀 印象主義;19~20世紀 世紀末・20世紀絵画)
著者等紹介
佐藤晃子[サトウアキコ]
美術ライター。日本、西洋の絵画をやさしく紹介する書籍を多数執筆する。明治学院大学文学部芸術学科卒業。学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程修了(美術史専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。