出版社内容情報
筋力や持久力、柔軟性、代謝力、内臓力など、様々な身体機能の衰えは、「体幹」を整えることで蘇ります。体幹トレーニングを専門にトップアスリートを指導する著者考案の「衰えた体を再生する体幹トレーニング法」を紹介。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ナディ
35
読友様からのいただき本。やはり体幹大事だよなあ、としみじみ。背中の痛みが治ったら、じわじわやりたい。ダイエット当時はなんちゃってヨガをしていたが、体調良かったもん。2017/08/03
ぐだぐだ
1
写真じゃあニコニコしてますけど。実際やったら泣くほど厳しいやーつ。2017/02/28
yukioninaite
1
体幹の基本の呼吸と立ち方、がとっても参考になりました。これがベースですね。これができていないと、いろいろやってもダメなことがわかりました。2016/06/24
金色ライオン
1
ピラティスやストレッチを組み合わせた、易しいトレーニング本。分かりやすい。2013/11/16
ジャッキー
1
おなかを凹ませて胸式呼吸をする事だけでもトレーニングになるとの事。ヨガやピラティスをベースに体幹を鍛えるというもの。普段から呼吸を意識する事はできそうか?2013/02/07