目次
1 水・Na代謝異常の考え方(体液生理の基本;輸液の基本的考え方;浮腫と低Na血症;維持輸液;脱水症)
2 K代謝異常
3 尿所見のみかた(尿一般検査;尿沈渣;尿電解質;尿量と尿浸透圧)
4 酸塩基平衡異常(酸塩基平衡の生理;酸塩基平衡異常;代謝性アシドーシス;代謝性アルカローシス;血液ガスの読み方)
5 ケーススタディ(水・電解質異常編;水・電解質異常編―まとめと解説;塩酸基平衡異常編;酸塩基平衡異常編―まとめと解説)
著者等紹介
須藤博[スドウヒロシ]
1958年大阪市生まれ。1983年和歌山県立医科大学医学部卒業。茅ヶ崎徳洲会総合病院、池上総合病院、東海大学医学部総合内科などを経て2006年より大船中央病院内科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。