- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学外科系
- > 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
目次
前編(マスキングはなぜ必要か;純音検査の際のマスキング;語音検査の際のマスキング)
後編(補足事項;練習問題)
著者等紹介
服部浩[ハットリヒロシ]
1947年京都大学医学部卒業。1954年神戸医大助教授。1960年ドイツ留学。1971年神戸大学医学部教授。1986年同大学定年退官。専門領域は臨床オージオロジー
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
前編(マスキングはなぜ必要か;純音検査の際のマスキング;語音検査の際のマスキング)
後編(補足事項;練習問題)
服部浩[ハットリヒロシ]
1947年京都大学医学部卒業。1954年神戸医大助教授。1960年ドイツ留学。1971年神戸大学医学部教授。1986年同大学定年退官。専門領域は臨床オージオロジー
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。