企業年金制度の移行に関する税務・会計・法務のポイント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 249p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502987700
  • NDC分類 366.46
  • Cコード C3034

内容説明

平成24年3月、適格退職年金制度廃止に向けて。退職給付制度の抜本的な見直しのための一冊。

目次

第1部 移行に関する税務・会計・法務(適格退職年金とは何か?;企業年金に関する基礎知識;企業年金の税法上の取扱い;退職給付会計の基礎;労働法における適格退職年金の位置づけ;移行に向けての基礎知識;制度移行による不利益変更に対する規制;移行に伴う退職給付会計上の処理;移行先選択についてのアドバイスに必要な知識;制度移行のプロセス)
第2部 移行に関する税務上の問題点(質疑応答事例の整理;裁判及び判例の紹介)

著者等紹介

平野敦士[ヒラノアツシ]
公認会計士・税理士。昭和39年生まれ。立命館大学卒業。昭和61年太田昭和監査法人(現新日本有限責任監査法人)入所。平成2年公認会計士登録。税理士。現在、平野会計事務所所長、滋賀県中小企業再生支援協議会プロジェクトマネージャー、立命館大学大学院経営管理研究科教授、誠光監査法人代表社員

犬飼久美[イヌカイクミ]
税理士。平成17年3月税理士登録。犬飼久美税理士事務所開設。株式会社タック税理士講座所得税法講師。平成21年3月立命館大学大学院法学研究科博士前期課程(修士)修了。立命館大学東京講座税法連続講座講師。立命館大学大学院法学研究科博士後期課程在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品