内容説明
契約書に頻出する類語・難語の用法について、使用例を明示しながらわかりやすく解説。
目次
1 契約書でよく用いられる用語
2 独特の用語
3 時・時の経過等を表す用語
4 数量・金銭・費用等を表す用語
5 接続詞的な用語
6 規程・事務・手続等に関連する用語
7 管理・監督・指揮命令等を表す用語
8 述語的な用語
9 名詞的な用語
著者等紹介
結城哲彦[ユウキテツヒコ]
同志社大学法学部卒業。現在、税理士法人トーマツコンプライアンス・法務室勤務
吉岡志帆[ヨシオカシホ]
上智大学法学部卒業。現在、監査法人トーマツコンプライアンス・法務室勤務
影山詠美[カゲヤマウタミ]
同志社大学大学院法学研究科修了。現在、監査法人トーマツコンプライアンス・法務室勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- LOU