内容説明
本書は、改正医療法施行後の医療法人制度の概要をはじめ、医療法人の組織・運営の仕組み、医療法人に係る会計・税務に関する特徴的な取扱いなど、医療法人に関する基本的論点を中心に網羅的かつ平易に解説しています。これから、医療法人の実務に携わろうとする方はもちろんですが、既に携わっている方々の中で、今更誰にも聞けないような基本的なことが気になっている方にも最適の1冊です。
目次
1 医療法人制度の概要
2 医療法人の組織と運営
3 社会医療法人
4 基金制度と出資額限度法人
5 特定医療法人
6 医療法人の会計
7 医療法人の税務
参考資料
著者等紹介
塩井勝[シオイマサル]
1946年新潟県に生まれる。1987年中央大学商学部卒、1987年太田昭和マネージメントサービス株式会社(現新日本アーンストアンドヤング税理士法人)入社。1990年税理士試験合格。1996年不動産鑑定士2次試験合格。現在新日本アーンストアンドヤング税理士法人において公益法人コンサルティング部担当パートナー。公益法人の設立・運営・統廃合に関するコンサルティング業務を中心に、優良未公開企業の事業承継に関するコンサルティングおよび公社・公団・事業団等の民営化に関する各種コンサルティングなどにも従事
人見貴行[ヒトミタカユキ]
1976年神奈川県に生まれる。1999年早稲田大学商学部卒、東洋信託銀行(現三菱UFJ信託銀行)、大橋公認会計士事務所での勤務を経て、2002年税理士試験合格、2003年新日本アーンストアンドヤング税理士法人入社。現在新日本アーンストアンドヤング税理士法人において、公益法人コンサルティング部所属。医療法人の会計・税務に関する業務、M&Aに関するコンサルティング業務などを中心に、公社・公団等の民営化に関する各種コンサルティングなどにも従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 危機管理広報実践ガイド