コーポレート・ガバナンス報告書 分析と実務―記載事例を徹底分析

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 324p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502951503
  • NDC分類 336.84
  • Cコード C3032

出版社内容情報

会社法・金融商品取引法で求められる内部統制構築の参考となるよう多くの報告書の事例を分析。

内容説明

120社の「コーポレート・ガバナンス報告書」を徹底分析し、各社のコーポレート・ガバナンスの状況がはっきり見える。

目次

第1章 コーポレート・ガバナンスと会社法(コーポレート・ガバナンス論;コーポレート・ガバナンスに関する具体的制度)
第2章 金融商品取引法と日本版SOX法への課題(米国のSOX法;日本の金融商品取引法 ほか)
第3章 分析結果(「コーポレート・ガバナンスに関する報告書」とは)
第4章 事例研究(業種別の事例;優良開示事例の会社)
第5章 CSR等報告書におけるコーポレート・ガバナンス(調査概要;上位100社の記載状況 ほか)

著者等紹介

田村義則[タムラヨシノリ]
宝印刷株式会社取締役・常務執行役員

六川浩明[ロクガワヒロアキ]
弁護士(東京青山・青木法律事務所ベーカー&マッケンジー外国法事務弁護士事務所(外国法共同事業))、宝印刷株式会社企業内弁護士(会社法、金融商品取引法)、鹿児島大学稲森経営技術アカデミー特別講師(ビジネス経営総論)、スタンフォード大学客員研究員

小泉大輔[コイズミダイスケ]
公認会計士、株式会社オーナーズブレイン代表取締役社長。朝日監査法人(現あずさ監査法人)、新日本監査法人を経て、現職

吉良佳子[キラヨシコ]
宝印刷株式会社ディスクロージャー研究三部所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品