内容説明
本書は、M&A後の統合実務(ポスト・マージャー・インテグレーション)についてまとめたものである。実際に統合作業の現場に従事する実務担当者の方々が、M&Aの対象企業分析の段階から統合の完了までの一連の作業工程の中で、どのような事項を、どのような方法・手順で、どのような点に留意して準備し実行するかについての実務的なガイダンスを提供することを目的としている。
目次
第1部 M&A後の企業統合(M&A後の企業統合に関する問題意識―PMIの必要性;PMIケーススタディ―M&A成功の鍵は何か)
第2部 初期プラン(IIP)の策定と修正(相手方監査プランの策定;情報の収集作業とそのツール ほか)
第3部 相手方情報開示後のプラン―最終プラン(FIP)の策定と修正(相手方による情報開示後直ちにIIPを再検討・修正すべき事項;社内意思決定のプロセス―社内開示手続 ほか)
第4部 最終プラン(FIP)の実行(修正では対応不能な「障害事由」の発生とその対処―経営的な側面から;FIP実行時の「統合阻害事由」の発生とその対処―法的側面から)
-
- 和書
- 世界最高の人生戦略書孫子